トップ画像

◆旧なちゅらまむ記事

昨日の続きで、「パックスベビーシリーズ」をご紹介しますね♪

太陽油脂株式会社の「パックスシリーズ」には、
体に負担を与えるといわれる化学的な合成界面活性剤や保存料、
香料、着色料などの化学物質が含まれていません。

ただし、大人と赤ちゃんの肌質には当然ながら違いがあります。
敏感な赤ちゃんには、赤ちゃん専用の石けん類・スキンケアグッズを…
ということで生まれたのが、この「パックスベビーシリーズ」。

同シリーズは、マカデミアナッツ油を原料としています。
このマカデミアナッツ油に含まれる
「パルミトオレイン酸」という成分がスグれもの♪
石けん等に使用される植物油の中では
もっとも人の皮脂に近く、肌へのなじみがよく、保湿効果もあるとのこと。

通常の無添加石けんの中でも、より低刺激だから
赤ちゃんや小さなお子さんにも安心してお使いいただけるようです。

もう一つ知っ得情報!!

よくお店でもご質問をいただくのですが、
「赤ちゃんにはリンスはいらないの?」

太陽油脂さんのサイトによると、
「赤ちゃんは髪の毛が細く短いため、
大人のように必ずしもリンスは必要ありません。
頭皮の皮脂や汗により、石けんシャンプーで
アルカリ性に傾いた肌や髪がすぐに中和されるためです」。

その他にも、石けんにまつわるいろいろな情報が掲載されています。
参考にしてみてくださいね^^/
* パックスベビー Q&A *

◆旧なちゅらまむ記事



最近は、無添加の石けん類を探して来店されるお客さまが増えています。
肌に直接ふれる石けんやスキンケア類は気になりますよね。
特にお子さん用のグッズには感心が高いよう。
私も、丈夫な自分用は何でもOKだったけど、
さすがに子どもが生まれると、体に負担の少ないものを…と選ぶようになってました。

当店では、「パックスシリーズ」という石けんを主体に扱っています。
太陽油脂株式会社という石けんメーカーさん。

大手洗剤メーカーの商品に押され、
県内スーパーではなかなか目にしない商品かもしれません。
でも太陽油脂さんは、戦前から一貫して無添加の石けんを作り続けている
とても誠実な石けんメーカーなのです。
今でこそ環境問題うんぬんで、
大手メーカーでも「無添加シリーズ」なる商品を出すようになりましたが、
太陽油脂さんは、環境問題がクローズアップされるずっとずっと前から
シンプルな純石けんを作り続けてきました。

その他にも、パッケージを紙製品にしたり
容器減量のため詰め替え用を積極的に出したり
自社工場では太陽光発電を利用したりと、
資源の節約に真摯に取り組んでいます。

天然の原料は、化学的に生み出される原料に比べると
どうしてもコスト高になってしまう実状があるようです。
でも、負担を被るのは自分や家族の体、そして環境ですよね。
「石けん」と一言でいっても、実はとても奥深いのです。

いろいろ手に取ってみて、実際に使ってみて、
自分にあう石けんを探したいものですね。

…おっと、今日は「パックスベビーシリーズ」の事を書くつもりだったのに・・・スミマセン。
続きはまた明日^^;

◆旧なちゅらまむ記事

私にできること

当ブログのトップ部分にて、毎日更新(予定...)のエココラム♪

日々のくらしの中に、「自分にできるエコ」をちょこっとだけ取り入れたら、
そしてそれをみんなが実践したら・・・
そんな思いではじめました。

* * *

風呂敷はマルチな布

物を包む昔ながらの布・風呂敷。
でも、お中元や運動会だけの活躍じゃもったいない!
風呂敷の四隅を結べば即席のエコバッグになるし
日差しが強い時は日よけ、肌寒い時はひざ掛け、
屋外では簡易シート、ベビーのおくるみやおむつ替えシートなどなど。
作り方もカンタンだから、お気に入りの布や余ったハギレをつぎはぎして
一枚はバッグにしのばせたいですね。
(店頭で風呂敷バッグの結び方をいろいろお教えしますので、
お気軽にお訪ねくださいね♪)
09.7.1


割りばしのこと

外食時に「マイはし」を持参して
使い捨ての割りばし消費を減らす活動が活発化しています。
一方、国産の割りばしは森を健康に育てるための“間伐材”を使用しており、
割りばしの収益は植林事業費に当てられるので
結果的に環境保全につながるとの意見もあります。
ただし、現在日本で使われている割りばしのほとんどは
中国で乱伐された値段も安価なもの。
しかも中国産は漂白剤や防カビ剤の残留が指摘されています。
どちらにしろ、割りばしは一度きりの使用でゴミとなってしまうもの。
しっかりと考えて使いたいものですね。
09.6.30


ハンカチでスマートに手を拭こう

今どきの公衆トイレはペーパータオルやハンドドライヤーが常備されています。
一見便利、でもペーパータオルは紙を消費し、
ハンドドライヤーは電力を消費します。
お気に入りのハンカチをサッと取り出して手を拭くって、
当たり前のことだけど何だかかっこいいですよね。
09.6.29


スクリーンセーバーではなくスリープを

パソコンを一定時間使わない場合、画面の焼き付けを防ぐ
「スクリーンセーバー」や「スリープ」に切り替わる設定がありますが、
スクリーンセーバーは必要以上に電力を消費するようです。
マイクロソフト社の報告によると、
「パソコンを使用していなくても電源を入れたままにしておくと
白熱灯1個を付けっぱなしにするのと同じ電力量を消費する」とのこと。
パソコンをonにしている場合は、せめてスリープに設定したほうが
消費電力は抑えられる、と呼びかけています。
09.6.28


「白熱電球」を「電球型蛍光灯」へ

電球代が安いこともあり家庭でよく使われている白熱電球ですが、
実は電力消費がとても大きいのです。
一方の電球型蛍光灯は、電球自体はややお高めですが
少ない電力で寿命も長いという利点があります。
双方の電気代とCO2排出量を比べても
電球型蛍光灯の方がはるかに節約効果が高いよう。
家庭の電球、見直してみませんか?
09.6.27


この物語は、南アメリカの先住民に伝わるお話です。

「森が燃えていました。
森の生きものたちはわれ先にと逃げていきました。
でもクリキンディという名のハチドリだけは
いったりきたり
口ばしで水のしずくを一滴ずつ運んでは
火の上に落としていきます。
動物たちがそれを見て
『そんなことをしていったい何になるんだ』
といって笑います。
クリキンディはこう答えました。
『私は、私にできることをしているだけ』」

(『私にできることー地球の冷やしかた』ゆっくり堂より)
09.6.26

◆旧なちゅらまむ記事



「よく聞くけど、飲んだことない」という方がほとんどでは?

タンポポコーヒーとは、名前の通りタンポポが原料。
根っこを乾燥させ香ばしく焙煎、粗挽きしたものです。
本来のコーヒーと比べると、特有の風味やコクは薄い印象を受けますが、
なんといってもノンカフェインなので、
妊婦さんやお年寄り、カフェイン摂取を止められている方にはうれしいコーヒーです♪
また、タンポポには鉄分やカリウムなどのミネラルが豊富で、
さらに当店で扱っているタンポポコーヒーには「黒豆」「黒ごま」がブレンドされています。

おいしくて、体がよろこぶ“タンポポコーヒー”、お味見してみませんか?

[1袋(2g・1杯分)25円 / 10袋200円]

         * * * 

なちゅら。まむ の手づくり教室 受講者募集中!!

6/27(土) 『ちくちく手ぬい*シュシュづくり』
7/11(土)『ちくちく手ぬい*マイおはしケースづくり』
7/25(土)『親子でコネコネ*無添加石けんづくり』

お問い合わせ&お申し込みは、
mail:pros@nirai.ne.jpまたは098-983-7322まで。


詳しい内容はコチラ♪

◆旧なちゅらまむ記事

やっと、念願のてぃーだブログさんに引っ越してまいりました!
これまで○天さんにはとてもとてもお世話になりましたが、
やはり地元志向でいこうと一大決心!!(大げさ?)
これから、どうぞよろしくお願いします♪


さて、まずは自己紹介から。

わたくし、なちゅら。まむ店主のあかしです。
1966年丙午生まれのウン十ウン歳(バレてるって…)。
印刷&出版会社に就職し、その後もフリーで編集の仕事をしてきました。
30を過ぎた頃、あきらめかけていたパートナーに巡り合い
(彼はいまだに「つかまった」と申しておりますが;)、
二人で“編集・デザイン工房 プロス”を開業。
そこに私の妹が加わって、3人4脚でがんばってきました。

2004年には、地元沖縄の人たちに役立つ手帳をつくりたいと
『手帳Natura。なちゅら』を発行。
沖縄で暮らすうえで必須の、旧暦や潮の満ち引き、伝統行事の解説、
イベントカレンダーに県内施設リスト、
その他、「こんな情報がほしい!」という皆さんのご要望を
できるだけ手帳に反映するようにしています。
毎日手元にある手帳ならではの、利便性、実用性、お役立ち度を高めるよう
毎年はりきって作っています^o^/
またご覧になったことのない方、当店にて過去の手帳を差し上げていますので
どうぞお持ち帰りくださいね〜♪

さて、“なちゅら。まむ”をOPENしたのは2006年6月。

独身時代から多忙な毎日を送っていた私のプライベートはというと、
「安い」「便利」だけを追及する、かなり怠惰な生活でした。
結婚後もそのライフスタイルはあまり変わりませんでしたが(相方よ、ゴメン…)
子どもができてからというもの、やっぱり人間変わりますね〜。
食べ物には気をつかうようになり、
子どもの頃大好きだった手づくりに再び目覚め、
まわりにアトピーやアレルギーの子どもたちが多いことに気づき、
私のグータラライフにはいつしか、
「手づくり」と「体にや環境にやさしい」という視点が生まれていました。

そんなこんなの理由で、事務所に使うにはやや広すぎたスペースを利用して、
“手づくりとエコ雑貨のおみせ なちゅら。まむ”をOPENするに至ったのです♪

今月17日になちゅら。まむも3歳の誕生日を迎えますが、
3歳なんて、まだまだヨチヨチですね。
いまだにお客さまが入店するとキンチョ〜しますし、レジ打ちは一向に慣れず、
品ぞろえやディスプレイも力不足で、ため息の日々。。。


でも、一歩ずつ…でいいのかな? 


まだまだ成長過程の、家族でいとなむ小さなおみせですが、
そんなアットホームなやさしさを皆さんに感じていただけたら、うれしいです。
どうぞご来店のさいは、気軽にお声をかけてくださいね♪


PS. これまでの日記は、「手づくりとエコのある暮らし」でご覧いただけます。



プロフィール
あかしN
あかしN

LINE公式アカウント


ウェブショップ
なちゅら。まむ

中学生学習塾 
がんばり塾


住 所
沖縄県中頭郡北谷町字桑江587-9-コーポたまき1階
TEL:070-4142-8057
mail:naokoa68@gmail.com

営業時間
12:00~17:00

定休日
不定休
※不在にすることもあるので、ご来店前にお電話ください。
※土・日・祝日も営業していることが多いです。事前にご確認ください。
※店のライン、インスタからメッセージでのお問い合わせでもOKです!

■明石直子■
・琉球大学法文学部法政学科卒
・なちゅら。まむ 店主
・プロス(企画・編集/印刷営業士)
・がんばり塾(国語、英語 指導)
・ナードアロマテラピー協会認定 アロマアドバイザー
・メディカルハーブ協会認定 ハーブコーディネイター

■明石弘武(chan)■
・琉球大学理工学部化学科卒
・なちゅら。まむ 雑用係
・プロス 代表(デザイナー)
・がんばり塾 塾長(数学、理科 指導)

TI-DA
てぃーだブログ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 66人
オーナーへメッセージ
< 2009年06>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
QRコード
QRCODE